冬の岩手 安比高原でそば打ち(2010年3月)その1 [岩手]

冬らしくなって参りました!

昨シーズン、upのタイミングを逃してしまった記事をお送りします。
3月の岩手体験ツアーです。

安比高原は、八幡平に近い高原リゾート地です。
冬はスキーで賑わいます。
東北では、ここで結婚式をすることも人気です。
かなり思い切った例えですが「とても素朴な軽井沢」でしょうか。

こんな素敵な雪景色。
とってもローカルなJR花輪線です。
残念ながらというか当然というか、キハは来ませんでした。(すごく本数が少ないので)

b101114_08.jpg

ここでは、地元の方に教わってそば打ちや漬け物作りをするプログラムがいろいろと用意されています。
その中から、「民宿たちばな」でそば打ちを体験しました。
b101114_09.jpg

続きを読む


nice!(27)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

いわて銀河鉄道の旅 子繋-二戸 [岩手]

2010年3月20日に乗車した、いわて銀河鉄道の記録です。
(予約投稿です。)

電車は、子繋駅でかつての難所「奥中山越え」を終え、ほっとしたように進んで行きます。

いや、ほっとしたのは電車じゃなくて、見どころをしっかり鑑賞し終えた自分ですが。

実は、盛岡からずっと隣のお客さんが気になっていました。
大学生か、もう少し大人くらいの男子ですが、iPhoneをいじりっぱなしなんです。
しかも使い方は多岐に渡っていました。
web検索から始まり、しまいには「詩」を書いていましたよ.....。

東京の電車でもiPhoneをいじっているお客はたくさん見てきましたが、これだけ長時間に渡って
ひとりの人間がiPhoneを使い続ける様子を観察したのは初めてでした。

この日、本格的にiPhoneが欲しくなりました。
岩手の景色を堪能したり、ハイテク技術を観察したり、何やってるのか自分(笑)。

さて。
小鳥谷駅です。
b100531_034.jpg

続きを読む


nice!(19)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

いわて銀河鉄道の旅 いわて沼宮内-子繋 [岩手]

2010年3月20日に乗車したいわて銀河鉄道の記録です。
(予約投稿です。)

いわて沼宮内から、列車は標高を上げて、峠越えに入ります。
何らかのスポーツに行く様子の小学生たちを乗せ、峠越えのスタートです。

駅を出ると、新幹線はすぐにトンネルに入って行きました。

両側の車窓には低い山々が続き、山までは田んぼか畑、それなりに家々があります。
線路はずっとゆるかやにカーブしていて、なだらかに標高を上げているようです。
そのうち、田畑は棚状になりました。
明らかに、平地が狭くなってきています。


御堂駅です。
ホームの古さと長さが、たまらなく本線ぽいです。
b100531_023.jpg

標高が上がって、少し雪深くなってきました。
山には、まだらに雪が残っています。

b100531_024.jpg

続きを読む


nice!(17)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

いわて銀河鉄道の旅 好摩-いわて沼宮内 [岩手]

2010年3月20日に乗車した、いわて銀河鉄道です。
予約投稿に失敗したので、普通にupします。

蒸し暑い今日このごろ、涼しげな岩手の雪残る景色をどうぞ!!


好摩駅を出ると、線路はゆるやかにカーブを描いて、広々としたところを進んで行きます。
時々、丘の間を通ります。

b100531_016.jpg
右の車窓には、姫神山が見えます。
この山に姫神という名前をつけた人々のセンスに脱帽!

天気がよければ、左には岩手山が見えますが、この日は残念ながら見えませんでした。

線路は、ゆるーくカーブしつづけています。
少しずつ標高を上げているようです。
あまり劇的な変化がない、北岩手の山間部の車窓。
この魅力を、どうしたらお伝えできるのか............乗りながら考えたりしています。

私は岩手の車窓のような淡々とした物事が好きです。
昔、出版社に持ち込み活動をしていた頃、そういう性質だとこの業界は難しいと言われました。

しかしどういうわけか、それなりに息の長いギョーカイ人になった私。
.......このように、淡々とした車窓だと、淡々としていないことが頭に浮かんできます。

続きを読む


nice!(18)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

いわて銀河鉄道の旅 巣子-好摩 [岩手]

2010年3月19日に乗車した「いわて銀河鉄道」のルポです。(予約投稿)
汗ばむ季節、雪残る涼しさをお楽しみくださいませ!!

巣子を出ますと、住宅地にも少し雪が残っているのが見えるようになりました。
少しずつ標高が上がっているようです。

滝沢駅です。
b100531_007.jpg

b100531_008.jpg

学校か何かあるのか、若者たちがぞろぞろ降りていきました。
立ち客はいなくなり、ローカルな雰囲気の車内になってきました。

ホームは2本、線路は3線あり、まさに東北本線という駅です。

続きを読む


nice!(21)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

いわて銀河鉄道の旅 盛岡-巣子 [岩手]

これから数回に渡って、予約投稿で、2010年3月20日に乗車した「いわて銀河鉄道」をご紹介します。

いわて銀河鉄道は、元はJR東北本線でした。
東北新幹線の盛岡-八戸間が開通した2002年の冬に、並行する在来線はJRから経営を切り離されました。
岩手県内の部分は、岩手県の第三セクター「いわて銀河鉄道」による経営になりました。
ちなみに青森県内は「青い森鉄道」という青森県の第三セクターの経営です。
いわて銀河鉄道と青い森鉄道はつながっていて、直通運転もしています。

元・本線の第三セクター鉄道には、飾り気のない国鉄らしさがあるのでとても好きです。
そして、スピードに乗った電車に乗っていると、経営が誰になったとか、どうでもよくなります。
私鉄とは、はっきりと「格」が違うのです。
明治の人々が作ってきた日本の動脈は、新幹線が出来たからといって切り捨てられない道だと感じます。

では、盛岡駅から乗って行きましょう。
b100531_001.jpg

JRの改札とは離れたところに、いわて銀河鉄道の新しい改札口があります。


続きを読む


nice!(18)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

漆塗り体験のお箸ができました(二戸 浄法寺 滴生舎) [岩手]

大変遅ればせながらご報告です。

お箸ができました。
体験から約10日後、宅急便で送られてきました。

b100420_01.jpg

b100420_02.jpg

手書きのメッセージも入っていました。
指導していただいた職人さんたちを思い出し、
また行きたくなります。

続きを読む


nice!(15)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

天台寺 二戸市浄法寺町 [岩手]

仕事カテゴリなのに旅行ブログになってきましたが、一応、今回は「北岩手の魅力PRのお手伝い」という気の長い目的があります。
岩手は行くと本当にいいところなんだけど、存在が地味で歯がゆい部分もあります。
いろいろ、工夫していきたいです。

-----------------------------------------

漆塗り体験の後は、近くにある「東北最古の寺」、天台寺に行きました。

蝦夷地への仏教伝来については、さっぱりイメージできないです。
538年に仏教が伝来し、奈良時代になって国分寺と国分尼寺が造られ......後はよくわかりません。
岩手には詳しいつもりでも、日本史の基本事項がわかっていなくて、不勉強でございます。

ていうか、その頃はこのあたりは文化圏が違っていたので、日本史にあまり登場していないかも、と言い訳(笑)。

急に時代は現代となります。
ここは、以前は瀬戸内寂聴さんが住職をしていました。
今も、ときどきここで法話をされるそうです。
この法話はファンが多いようで、宮古方面でもよく話題になっていました。

宮古周辺の何もないところで絵を描いていたとき、通りすがりの方々にすすめられた観光地のトップ2(というよりほぼこの2箇所に集約されていました)が「北山崎」「天台寺」でした。

そんな天台寺を初めて訪れます。

b100328_01.jpg
お寺に来たのに、いきなり鳥居があってびっくりしました。

ご褒美がないと上る気がしないような坂ですが、よく整備されていて歩きやすかったです。
きついことはきついですが。
b100328_02.jpg

続きを読む


nice!(21)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

二戸のブランド豚肉「佐助豚」 [岩手]

田舎体験ツアー、1日目の昼ごはんは、「佐助豚のとんかつ」です。

b100326_01.jpg

b100326_02.jpg

これは、文句なしにおいしいです!!
コクはロース、食感はヒレ、という感じで、とてもとんかつ向きの肉だと思いました。
あっさりしていて、脂身が苦手な方にもおすすめです。

食事をした店は、二戸駅に隣接する「なにゃーと」の中の「レストラン戸々魯」。
駅にあり、郷土料理が食べられ、安いのに、残念ながら、いいサイトがありません!!
そんな普通の駅の定食屋さんですが、超おすすめです。
「せんべい汁」もあります。

二戸広域観光物産センター なにゃーと
http://www.nanyato.com/

続きを読む


nice!(23)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

浄法寺・滴生舎で漆塗り体験 [岩手]

先日の田舎体験ツアーで行った、岩手県二戸市浄法寺の漆塗り体験を紹介します。
浄法寺は、八幡平の北東に位置する町です。
観光名所としては、かつて瀬戸内寂聴さんが住職をしていた、東北最古の寺「天台寺」があります。

浄法寺を含む「二戸市」は、漆の生産量日本一なのです。
(漆器ではなくて、木から採取した漆の量のこと)

b100325_11.jpg

漆塗り体験が出来るのは、天台寺にほど近い「滴生舎」。
http://www.tekiseisha.com/

漆器の販売もしています。
小さな町の小さな施設ですが、質のいい商品をお手頃の価格で販売しています。

ツアーの最初に行ったので、何も買わずに帰ってきましたが、これから3日間、食事のたびに普段使いの漆器を使いました。
ああ、ひとつ欲しいなーと思ったものの、通常のおみやげコーナーのものはここより品薄な上、高価で...。

通販もあるので、検討したいです。

続きを読む


nice!(13)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。