天台寺 二戸市浄法寺町 [岩手]

仕事カテゴリなのに旅行ブログになってきましたが、一応、今回は「北岩手の魅力PRのお手伝い」という気の長い目的があります。
岩手は行くと本当にいいところなんだけど、存在が地味で歯がゆい部分もあります。
いろいろ、工夫していきたいです。

-----------------------------------------

漆塗り体験の後は、近くにある「東北最古の寺」、天台寺に行きました。

蝦夷地への仏教伝来については、さっぱりイメージできないです。
538年に仏教が伝来し、奈良時代になって国分寺と国分尼寺が造られ......後はよくわかりません。
岩手には詳しいつもりでも、日本史の基本事項がわかっていなくて、不勉強でございます。

ていうか、その頃はこのあたりは文化圏が違っていたので、日本史にあまり登場していないかも、と言い訳(笑)。

急に時代は現代となります。
ここは、以前は瀬戸内寂聴さんが住職をしていました。
今も、ときどきここで法話をされるそうです。
この法話はファンが多いようで、宮古方面でもよく話題になっていました。

宮古周辺の何もないところで絵を描いていたとき、通りすがりの方々にすすめられた観光地のトップ2(というよりほぼこの2箇所に集約されていました)が「北山崎」「天台寺」でした。

そんな天台寺を初めて訪れます。

b100328_01.jpg
お寺に来たのに、いきなり鳥居があってびっくりしました。

ご褒美がないと上る気がしないような坂ですが、よく整備されていて歩きやすかったです。
きついことはきついですが。
b100328_02.jpg

こんな坂道を、約15分ほど上ります。
b100328_03.jpg

着きました!
b100328_04.jpg

b100328_05.jpg

東北最古の寺であることの、説明があります。
b100328_06.jpg

「行基」が登場すると、「ああ行基が来たんだ~」で簡潔してしまって、地域への興味と寺の存在感が離れてしまう気がします。

行基が来てから、瀬戸内寂聴さんまでの間、この寺と地域がどう関わってきたか、簡潔にわかるといいな、と思いました。
それはまたおいおい調べて記事にいたしましょう。
私が知らないだけっていう可能性が高いですが。(仏教オンチなんです)

「北山崎」ほどのインパクトはないですけど、岩手の方々にとっては、あの絶景同様に心に響く場所なのだと思います。
違う季節に、また訪れてみたいです。

二戸市webサイトより
八葉山 天台寺
http://www.city.ninohe.iwate.jp/kanko/joboji/tendaiji.html

これからも、イレギュラーで岩手の記事が入ります。
nice!(21)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 21

コメント 10

駅員3

『運気向上坂』…坂フリークの私としてはほってはおけません[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]
by 駅員3 (2010-03-28 17:10) 

sonic

iPhoneからテスト中。
by sonic (2010-03-28 19:47) 

sonic

iphone導入しました。便利です!
by sonic (2010-03-28 19:50) 

yogawa55はやぶさ

瀬戸内寂聴さんの一言に感銘を受けました。
曰く、「失言は本音なんですよ。」
政治家に限らず、肝に銘じたいものです。
そこで、・・・、
「男は黙って・・・・・。」 を再認識した次第です。
by yogawa55はやぶさ (2010-03-28 20:13) 

駅員3

おっ、やっぱりiPhone導入したんですね[ひらめき]
私はSIMロック解除になったらいの一番でiPhoneにします[ぴかぴか(新しい)]
by 駅員3 (2010-03-29 20:59) 

emu310

東北最古のお寺ですか。
その存在も知りませんでした。
運気向上坂、きつそうですね。
登るきにならないかも、運気下がっちゃうんでしょうか。
by emu310 (2010-03-31 07:49) 

sonic

>>駅員3様
これも坂でしたね。
この旅は楽しかったので、御利益アリかもしれません。
by sonic (2010-04-04 14:06) 

sonic

>>yogawa55はやぶさ様
ああ女も黙らければ。
(切実)
by sonic (2010-04-04 14:08) 

sonic

>>駅員3様
SIMロック解除になりますね。
今度は各社、どんな工夫をするでしょうか。
いろいろなケータイを使ってみたくなりそうです。

by sonic (2010-04-04 14:13) 

sonic

>>emu310様
ややきつかったですが、歩きやすい石段でした。
石段の下も、涌き水があるとても気持ちのいいところで、上らなくても運気にはよさそうです。
by sonic (2010-04-04 14:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

二戸のブランド豚肉「佐助豚」iPhone ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。