2012年1月「海の底が動いた年」 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

盛岡城址公園 2011年5月(小)【2012絵画展】 [2012年1月「海の底が動いた年」]

12hinoki01s_01.jpg
盛岡城址公園 2011年5月 ハガキ(148×100)

少し前に、同じ場所で描いた同じような絵をご紹介しました。
雨だし、寒いし、時間もないし、でもきれいで、この日はねばりました。
そのときの自分の気持ちがとても心に残っていて、似たようなのを2枚展示しました。

遠くまで行って天気が悪いときって、なんか、いいです。

交通費と宿泊代返せ〜〜〜って思ったりもするけど。

思い通りに行かないときのほうが、結果的にうまくいっている!
なんでだろ?!



寒かった......。




トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

津軽鉄道車窓 2011年7月【2012絵画展作品】 [2012年1月「海の底が動いた年」]

12hinoki03s_02.jpg
津軽鉄道車窓 青森県五所川原市 2011年7月 F0(180×140)

津軽の短い真夏は、すべての色に透明感があって、さわやかで、私の絵のイメージそのものでした。
本人の人格は全然そんな感じじゃないんですが(笑)。

なんか自分、北東北に生まれ育っていたら、無理なく明るい性格に育ったような気がします。
大丈夫か自分?!

続きを読む


トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

渋民から岩手山 2011年5月【2012絵画展作品】 [2012年1月「海の底が動いた年」]

12hinoki03s_01.jpg
渋民から岩手山 岩手県盛岡市石川啄木記念館裏山 2011年5月 F0(180×140)

渋民の啄木記念館は、感動的な場所でした。
教科書その他ではやや失敗者扱いされている石川啄木が、この記念館では、文学以外の部分でどれだけ真面目に働いていたかを紹介しています。

続きを読む


トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

笠間工芸の丘 2011夏と秋【2012絵画展作品】 [2012年1月「海の底が動いた年」]

12hinoki05s.jpg
笠間工芸の丘 2011年8月 F1(220×160)

12hinoki06s.jpg
笠間工芸の丘 2011年11月 F1(220×160)

2011年に大きな出来事となったことのひとつが、笠間・益子とのおつきあいの広がりでした。

続きを読む


トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

盛岡城址公園 2011年5月【2011絵画展作品】 [2012年1月「海の底が動いた年」]

12hinoki04s.jpg
盛岡城址公園 2011年5月 F1(220×160)

今年は、5/7に盛岡を散策しました。
桜はほぼ終わっていたものの、葉桜よりは少し早いくらいでした。

この絵は昨年の5/2です。
ほんの数日の違いで、盛岡の自然は全く表情の違う姿を見せてくれました。

それに、昨年の春、盛岡のテンションは異常でした。
「復興」などの文字が踊る街、そして多分自分のテンションも異常でした。
今年だったら、悪天候の中これだけがんばらないかも(笑)。

なんだかあのハイテンションをもう思い出せなくなっています。
でも、この一年で前とは違った自分が地についてきたような気がします。
それが何なのかはよくわからないですが。

トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

御岳渓谷 2011年10月【2011絵画展作品】 [2012年1月「海の底が動いた年」]

12hinoki08s.jpg
御岳渓谷 東京都青梅市 2011年10月 F2(240×140)

この日、平日の昼間だというのに御岳はけっこうな人で、しかもそのほとんどがシニア世代でした。
日曜だともっと人だらけなのかなあ。

それはともかく。
紅葉がきれいでした。
人が少なければもっと来たい........。
トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

芦野公園 2011年5月【2012絵画展作品】 [2012年1月「海の底が動いた年」]

12hinoki07s.jpg
芦野公園 青森県五所川原市 2011年5月 F2(240×140)

この日は、芦野公園で日没まで随分描きました。

このときから2年前(2009年)、初めて芦野公園の桜を見たときにはさっぱりうまく描けず、他の季節も桜を意識しながら観察していました。
なんていうか、他の地域を桜の植え方が違うんですよね。
松と桜のまとまった取り合わせは、東京だと外堀公園くらいですが、そこもまたこことは全然違うし。
気候のためか、主役は松、桜は名脇役という存在感だと感じました。

その甲斐あって、楽しく描くことが出来ました。
ほっとしてます。
トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

清水港 2011年9月【2012絵画展作品】 [2012年1月「海の底が動いた年」]

12hinoki09s.jpg
清水港 静岡県清水区 2011年9月 F3(273×220)

前の2枚と同じような場所から、違うときに描いた作品です。
これはすごく気に入っていて、描いたときの状況をよく覚えていないです。

気に入ると、描いたときの記憶の上に、その後で絵を見たときの記憶が上書きされていくような感じです。

夕暮れ、ほぼ真っ暗になって、最後にちょっとだけ光が残っている状態が好きです。
そういう表現は写真にかなわないと思っていたけど、最近の人は(カメラは)そのあいまいさをクリアーにしてしまうから、つまらなくなりました。
絵にチャンスが巡ってきたと思っています。
多分そんなことを考えているのは私ひとりでしょうww
暗いとよく見えない、当たり前だけど素敵なことです。

ちなみにこれは売れてゆきました。
トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

エスパルスドリームプラザ 2011年12月【2012絵画展作品】 [2012年1月「海の底が動いた年」]

IMG_4814.jpg
エスパルスドリームプラザ 2011年12月 F4(333×242)

サッカーと港の再開発という、私にとってはあまり好ましくないものがふたつ関わっている風景です。
ここは「エスパルスドリームプラザ」というショッピングセンターです。
思い切って例えてしまえば、清水のお台場のような存在。
エスパルスの関連企業です。
そしてここは、以前は貨物駅でした。

続きを読む


トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

上高地線 三溝-新村の大カーブ【2012絵画展作品】 [2012年1月「海の底が動いた年」]

IMG_4817.jpg
上高地線 三溝-新村の大カーブ 2011年12月 F4(333×242)

この日はとにかく気持ちがよかったです。
ここがとても広々としていることと、背後に大きな山(北アルプス)があるのが気持ちよかったです。
小雪が舞っていて山は見えていなかったですけど。
でも、大きいものの気配がありました。
山って見えていないときに本当の気配を見せてくれるのかもしれない.....。

年に何度か、こういう気持ちいい日があります。
日没直前に、うっすらと山が見えました。
トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
前の10件 | 次の10件 2012年1月「海の底が動いた年」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。