高石市 工場夜景電車 [【日々の制作】]

b180423_5.jpg

この浜寺駅前電停は、堺市にあります。

そのわずか数百メートル南が、高石市。
2記事前の高師浜駅までも、ここからのんびり歩いて30分くらいでした。



------------------------
高石市は、元・高級別荘地で、今でも古いお屋敷が少しあります。
雰囲気としては、観光化していない大磯みたいな感じです。

高度経済成長期、海水浴場だったところを埋め立て、工場を誘致して、別荘地から工業都市へ変貌したそうです。
そのときは街が潤ったものの、、、現在は「第ニの○○」と呼ばれているとか。(○○は産業の衰退とともに残念なことになった某市)

にもかかわらず、平成の大合併でも、堺と合併しなかった孤高の高石市。
しぞーか市と合併しちゃった某市とは大違い(自虐)。

その高石市にある、南海高師浜線。
工場夜景電車!!

b180423_2.jpg

このラッピングは、高石市の公告ですが、税金の無駄使いということで市民には評判が悪いとか。
ならばよそ者の私が弁護しましょう。

b180423_1.jpg

昭和40年代のモーター音とシートのくたびれ具合がなんとも懐かしいです。
しぞーか市の某電車と似てました。
某電車は順次引退しているけど、こちらはまだ頑張りそうです。

あ、それはラッピングと関係ないか.....

b180423_3.jpg

ラッピングは、、、阪堺とは対称的で、関東人の心にすっと入り込み、訴えかけるものがありました。
コテコテ阪堺電車のお隣にこういう電車が走っているとは、大阪南部の奥深さを感じました。

ていうか、、、後からこの電車に出会ったので、高石市に宿泊したのに工場夜景を見逃しました。
そして高師浜線のガードを描く時間もなかった、ああ心残り。
だって、堺市の観光情報しかなかったから!!

あんまり応援になってないけど、とりあえず私はリピーターになりますよ高石市。
ラッピング費用の○百万円のうち、5000円分くらいの経済効果に貢献したかな?




共通テーマ:仕事
羽衣線の103系葉桜 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。