額装&俳句テスト その3(2014年3月-4月) [新島々えきなかギャラリー]

出張などをはさんで間が開いてしまいましたが…
テンションを整え(←整ってないw)

新島々えきなかギャラリー 第6期展示、3回目です。
アルピコ交通

展示の様子

額装した壁側に合わせて、
ガラス側は、プリントをスチレンボードで裏打ちして展示してみました。
これはあくまでテストなので、第1回CLAP SHOTオープン工房(hanamura師匠の記事)で使ったものを一部流用しました。
えっ?!またその絵?!、と思われる方も多いと思いますが、記録として記事にいたします。ご了承ください。

↓踊るならしだれ桜の咲く頃に
12hinoki_a_s.jpg
2011年5月 弘前城公園
こちらは2012年の檜画廊DMに使った作品。
春らしいインパクトがあるものを、と、選びました。
今年度からお堀の工事に入ってしまう弘前城公園。
来年の春はちょっと空いているかな?!と期待したりして。
まだ梅雨明けしていないのに、もう来年の春のことを考えています。

↓ドカ雪は春のはじまり無人駅
030316_02s のコピー.jpg
2003年3月 JR岩泉線岩手和井内駅(2014年4月廃止)
おなじみ自薦no.1のお気に入り作品。
しぞ〜かでは「竜爪山に雪が降ると春」なんて言ったものでした(ローカルすぎてすみません)。
ここ新里村(現・宮古市)では、「卒業式の日はドカ雪」と言うそうです。(だいたい3月1週目の週末が卒業式)
雪が降ると春が来るという太平洋側の感覚が、北の地・三陸にもあったことに驚きとうれしさを感じました。


↓3月や駅に汽車来るありがたさ
121123_10s のコピー.jpg
2012年11月 三陸鉄道宮古駅
描いたのは11月ですが、三陸鉄道全線開通を意識して、俳句風タイトルは3月ということにしてしまいました。
山とか見れば嘘はバレバレです。

鉄道が全線開通してもorz、、、、、
むしろ、粛々と進められている道路計画の方が、復興の指標になっていて、、、、鉄道好きの私も「今」を映し出せる存在の道路に嫉妬、そしてその現実を認めるしかないです。

もちろん鉄道の現実も、別の意味での「今」ではあるのですが。
手元にある3年分の三鉄ファンクラブ会員証(1日フリー乗車券3枚)は、いつ使おうか〜(^^)

つづく。

アルピコ交通様では、展示してくださる方を随時募集しております。
展示させていただき、ありがとうございます。

共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。