さよなら市民会館(2) [清水・静岡]

10月いっぱいで営業を終了する清水市民会館です。
(施設の呼称は昭和50年代前半のものを使っています。)

中に入ってみました。
中央公民館の1階です。
b111002_02.jpg
1階は、選ばれた絵とかが飾られるところで、ここに飾られたら認められたようなものです。
一度飾られてみたかった.....(笑)。

今あらためて見ると、天井が高く、壁面が直線的で難しい空間です。
----------------
入っちゃいけない中庭からの眺め。
b111002_04.jpg

こちらも入っちゃいけなかった2階の渡り廊下から。
b111002_05.jpg

レトロな看板。
b111002_03.jpg

一部コンクリートうちっぱなしの踊り場。
b111002_07.jpg
当時は、これがかなり文化的に見えました。


こちらが、昔は図書館だった3階です。
b111002_06.jpg

左の扉の奥が子ども向け図書、右が大人向け図書の部屋でした。
私は小2のときから大人向けに出入り(笑)。
入っちゃいけない場所でも、おとなしくしていれば大丈夫だということを覚えました。
静かでいい場所でした。

ここは4階会議室。
発表会とかした場所です。
ここのことは来るまで忘れていました。
b111002_08.jpg
一部、木を使った壁を、かなり文化的に感じたものです。
自分、壁のバリエーションが好きだったようです。

なんか、よそものが勝手に入り込んで撮影していたわけですが、いいのかなー(笑)。
いいよね思い出だし。

約25年ぶりにこの場所をしっかり見ましたけど、
こんなに狭い場所が自分の文化的原体験だなんて、正直悔しいです(笑)。
なくなっちゃえ!!(爆)

余談。
台風でこわれた市民会館の近所。
b111002_01.jpg

さらに余談ですが、10/1から静鉄が急行運転を再開しました。
25年ぶりくらいです。
昔の急行の音は、ドファラードファラードファ〜〜でしたが、新しい音楽になるようです。

この規模の鉄道に急行運転はいらないと思う、と、急行通過駅出身者は思います。
新静岡の新しい静鉄系デパートに清水の人間を呼びたいだけだろ、って。
でも、もう使うこともないし通過しちゃえ!!
トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

トラックバック 0

さよなら市民会館椎名町駅橋上化 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。